こんにちは!渋谷動物医療センター(SAMC)では毎週火曜日に犬のしつけサービスをご提供しています。犬のしつけでお悩みの方や犬との暮らしでお困りのことがあれば、ぜひトレーナーにご相談してみてください!親身になって解決の糸口を一緒に探してくれますよ。※トレーナー:千葉にて出張でトレーニングをしている「JAHA認定家庭犬しつけインスタントラクター」の大川です。 ========== ●問題行動を“分析”する前回までの記事で犬の問題行動とは何か、犬の問題行動のゴール(目標)設定について説明しました。今回は実際のトレーニング方法について考えていきましょう。問題行動をトレーニングしていくにあたって、まずはその問題行動がどのようなシチュエーションで起きているのかを分析することが大切になります。犬の行動が無意味ということは、病気や疾患を除けば多くはありません。大抵の場合、何かしらの理由があります。まずはその問題行動が起きる状況を整理し、何が鍵になって発現するのかを細かく分析しましょう。 ●“行動のパターン”をつかむ例えば「人を咬む」という問題行動を持つ犬だとしましょう。一言で「咬む」といっても、犬が人を咬むシチュエーションとは様々な状況が考えられます。いつ、どこで、誰に対して、直前まで犬は何をしていたのか、人が何をした時なのか、過去に咬まれた時にどんな対応をしたか等、一つ一つを確認する必要があります。これは犬という動物がパターンで行動をとることが多いためです。先述した条件が一つでも変わると、人を咬む行動が出ない場合があるのはそのためです。問題行動を減らしていくため、まずは行動のパターンをつかみ、どんなシチュエーションで問題行動が起きるのかをなるべく正確に理解しましょう。そしてまずは今習慣化されている状況を人側の工夫で止めることができるならば、それを防いでいって、問題行動自体が出ないように暮らしていきましょう。次回以降、実際にトレーニングしていく際にどんなことをしていくのか、そこにふれていきたいと思います。 ◆◇◆◇しつけ教室60分×5回 38,500円(税込)参加制限:制限なし最大予約数 3組プライベートレッスン60分 9,900円参加制限:制限なし最大予約数 1組◆◇◆◇ ========== 犬のしつけは1日にしてならず。犬が行動を覚えるために継続することがとても大事です!ぜひ犬と一緒に楽しくレッスンを受けに来てくださいね♪